プログラマーの雑レポート

脳死で読めるコードを書きたい

生産性を上げるためにやっていること

こんにちは!

未経験から独学でRubyエンジニアに転職し、3年目となるものです。

まだまだではありますが、最大限パフォーマンスを発揮するために気をつけていることを雑に書き記していきます

1. 最重要タスクは午前中

始業開始直後は脳が一番スッキリした状態なので、一番頭の使う業務は午前中(一番はじめ)に行うようにしています。

午後3,4時頃になってくるとうまく頭が回らなかったりするので、かなり効果あると思ってる。

2. 一つのタスクに集中する

複数の業務を行ったりきたりすると、疲れるので、ガッと進める

3. 考え事は歩きながら

(私はフルリモートなので、出社だとなんだこいつってなるかもですが)
椅子に座っている時より、ぐるぐる歩きながらの方がうまく整理できたり、閃いたりするので、問題にぶつかった時は、歩きながら考えるようにしてます。

4. こまめに休憩

ぶっ続けは疲れるので。。

5. 調査は無闇に手を動かさない

これは最近意識して始めたことなのですが、不具合なうまく動作しない時にとりあえず手を動かすのではなく、今どういう状況で想定とどう違うのかを考えてから手を動かすようにしてます。 状況を整理してから、調べることでより最短で最短で解決することができる。

6. 基本残業はしない

どうしても残業しなければいけない時があると思いますが、基本残業はしない。ことを意識しています。 限られた時間の中で絶対に終わらせなければいけないと思いつつやつことで、無駄を省く意識が高まり、結果的にパフォーマンスが上がる。と思ってます。

7. 出勤前の運動で目覚める

朝運動をすると脳が活性化して良いと何処かでみたので、ほぼ毎日ジムで筋トレしてます

頭の切り替えも大変ですし、脳内で考え事をしている時に他のタスクや通知によって一時的に中断されてしまうのはとてももったいないと思っています。

8. Dockは気にならない所に

これは、小技だけど、割と効果あると思ってて。

意識的に見に行かないと見れない場所にDock(通知)を置くようにしてます。

なんか通知きてたり、ボタンがあると無意識に押しちゃったりして、いつの間にか作業中断させちゃったりしてる。

終わり

良きエンジニアライフを!